奈良

奈良

龍田大社の御朱印!風鎮大祭やアクセス方法などのまとめ!

龍田大社は、大阪との県境にも近い奈良県三郷町にある神社。 風の神様として古くから信仰を集めてきました。 心地よい風の吹く龍田大社で風神のご朱印をいただいてきました。
奈良

源九郎稲荷神社(奈良)の御朱印!絵馬の白きつねさんが珍しい!

奈良県大和郡山市。 近畿でも名高い花街だった洞泉寺町の奥にひっそりと小さな神社があります。これが源九郎稲荷神社です。 白いきつねさんが迎えてくれる源九郎稲荷神社で御朱印をいただいてきました。
奈良

氷室神社(奈良)の御朱印!かき氷をお供えして参拝してきました!

氷室神社はその名の通り氷を保管しておく場所=室(むろ)があったところに氷の神様をまつったのがはじまりです。 近鉄奈良駅から東大寺へ向かう途中、奈良国立博物館の道を挟んで向かい側にあります。 氷がいっぱいの氷室神社でご朱印をいただいてきました...
奈良

矢田坐久志玉比古神社「奈良」の御朱印!ご参拝時間とアクセス方法は?

奈良県大和郡山市矢田町の田園地帯を抜けた集落の中にひっそりとたたずむ神社があります。 それは、矢田坐久志玉比古神社(やたにいますくしたまひこじんじゃ)です。 美しい楼門と古めかしい名前を持つこの神社でご朱印をいただいてきました。
奈良

奈良市の漢國神社で御朱印を!年に一度の林神社の饅頭祭とは?

近鉄奈良駅に、ほど近いやすらぎの道沿いに遠慮がちな鳥居が建っています。 これが漢國神社の入り口です。 知らなければ通り過ぎてしまいそうな小さな神社ですが、なんと創建は1400年前! 今回は、漢國神社で御朱印を頂いてきました。 そして、漢國神...
奈良

率川神社の御朱印には「ささゆり」が!歴史ある三枝祭が人気

率川神社は奈良市内最古の神社です。 奈良県桜井市にある大神神社(おおみわじんじゃ)の摂社であり、また『ゆりまつり』で有名な神社で、子守明神ともよばれています。 三輪、ゆりまつり、子守明神、すべて率川神社の御祭神と深い関係があります。 (本殿...
奈良

ロータスロード奈良2019!限定御朱印やおすすめの拝観順序は?

奈良の西ノ京エリアにある西大寺・喜光寺・唐招提寺・薬師寺は蓮の花でも有名な寺院です。 この4つの寺院で、蓮の花が美しい季節に実施される特別企画がロータスロード。 ロータスロードのおすすめのアクセス方法、関連企画など詳しく紹介していきます。
奈良

休ヶ岡八幡宮の御朱印!駅からのアクセス方法を詳しく!

奈良県にある休ヶ岡八幡宮(やすみがおかはちまんぐう)は、薬師寺に所属する神社です。 薬師寺に神社なんてあるの?という方が多いのですが、その理由は駅からのアクセス。 最寄り駅の西ノ京駅が薬師寺の北側にあり、参拝者は薬師寺の北門である『與樂門』...