伊勢神宮の旅行紀!内宮・外宮で御朱印を頂いてきました♪

三重

「◯◯ガール」という名前、聞いたことのある方、いらっしゃるんじゃないでしょうか。

以前は、「山ガール」「森ガール」なんていう名前をよく耳にしました。

神社が好きでよくお参りする女子のことを「社ガール」、神社仏閣でいただける御朱印集めが好きな女子のことを「御朱印ガール」というそうです。

私は、神社仏閣にお参りする事と、御朱印をいただくことが大好きです。

今回はその中でもとりわけ感動した「伊勢神宮」について、ご紹介したいと思います。

まずは、おすすめの参拝時間から。

[br num=”1″]

Sponsored Links

伊勢神宮の参拝について

朝の参拝が断然おすすめ!

さすが天下の伊勢神宮。

お昼前くらいには、団体旅行の方達のバスがたくさんで、大変混みます。

私のおすすめは朝の参拝。

伊勢神宮は、5時からの参拝が可能です。

御朱印やお神札、お守りは6時から頂くことができます。

    伊勢神宮 参拝時間(内宮・外宮・別宮、)

  • 10月・11月・12月: 5時~17時
  • 1月・2月・3月・4月・9月: 5時~18時
  • 5月・6月・7月・8月: 5時~19時

出典:伊勢神宮HPより

私は参拝可能時間が開始した5時と共にお参りしました。

神々しい雰囲気が漂っていて、森の中は清々しくて気持ちいい。ゆっくりと参拝でき、朝来てよかったな、と思いました。早起きできる方は是非!

参拝は歩きやすい靴と、きちんとした格好で

外宮・内宮ともに中は広く、地面は砂利が敷き詰められています。

ヒールではなく、歩きやすい靴でお参りしましょう。

また、神様の前ですから、肩を出していたり等の露出の多い格好は控えましょう。

参拝方法は?

入口から橋を渡り、神域へ入ります。

外宮:火除橋、内宮:宇治橋。

参道では、中央は神様の通り道ですので、中央を通ってはいけません。

その際、外宮は左側通行、内宮は右側通行です。いくつもの鳥居を通りますが、その都度、立ち止まり一礼します。鳥居を越えるごとに、神様に近付いていきます。

手水舎で身を清め、まずは正宮にお参りし、別宮をめぐります。

お参りのルート

おすすめは外宮から内宮の順番での参拝です。

外宮と内宮は、車で約15分の距離の場所にあります。

外宮前からバスが出ているので、公共交通機関で行かれる場合は、こちらを利用するとよいでしょう(料金:430円)。

御朱印はどこでもらえるの?

外宮・内宮それぞれお参りを済ませた後でもらいましょう。

外宮は御朱印所、内宮は神楽殿御札授与所の御朱印所にて受付を行っています。

初穂料(御朱印代)はそれぞれ300円です。

シンプルで、品のある御朱印です。

伊勢神宮ではその他に5か所の別宮(月夜見宮、瀧原宮、伊雑宮、月讀宮、倭姫宮)で御朱印をもらうことができます。

内宮をお参りした後、こんな休憩所もありました。

ウォーターサーバーの設置があってお水を飲めるようになっていて、伊勢神宮の写真展示もあり、勉強になります。参拝で歩いた後は、こちらで少し休憩するのもおすすめです。

おかげ横丁食べ歩きも楽しんで♪

外宮、内宮にお参りした後は、内宮そばのおかげ横丁にも是非寄ってみてください。

伊勢の美味しいものを食べ、お土産を買って伊勢のいいパワーを持ち帰りましょう!
[br num=”1″]

おかげ横丁では、ファミリーマートもシック。

三重が誇る山村乳業の牛乳やコーヒー牛乳、プリン等も販売していました。
[br num=”1″]

有名な「赤福」はできたてをいただくことができ、夏ならかき氷がおすすめ。

[br num=”1″]
「豚捨」は牛丼が有名。

私は、コロッケをテイクアウトして食べ歩きしました。

[br num=”1″]
練り物が好きな私の個人的なおすすめは、「若松屋」のひりょうず。

9種の具が贅沢にごろごろ入っていて、ぷりぷり。お土産の販売もしています。

伊勢うどんも有名ですね。

歩き疲れたら、おしゃれなカフェでひとやすみ。

時間になると太鼓の演奏が始まったり、お祭りの屋台みたいな射的コーナーがあったり、歩いているだけでとっても楽しいです!

伊勢神宮についてちょっとだけ

三重県伊勢市にある伊勢神宮は、親しみを込めて「お伊勢さん」とも呼ばれていて、伊勢神宮にお参りすることを「お伊勢参り」とも言います。

でも、正式名称は、地名のつかない「神宮」。神社本庁の本宗です。

二千年の歴史を有し、内宮・外宮をはじめ125の宮社からなります。

[br num=”1″]

外宮におまつりするのは、豊受大御神(とようけのおおみかみ)という衣食住の全般をつかさどる神様です。

内宮には、日本最高位の神様、天照大御神(あまてらすおおおかみ)が鎮座されています。

天照大御神は、八百万の神の最高位に位置する太陽の神で、日本人の総氏神でもあります。

アクセス方法は?

参拝の仕方は、この後触れますが、外宮からお参りすることをおすすめします。

電車だと近鉄・JR伊勢市駅から徒歩約7分。

車の場合は、東京・名古屋・大阪方面から伊勢自動車道で伊勢神宮外宮前駐車場へ。

名古屋・三重(津・松坂)方面からは国道23号で伊勢神宮外宮駐車場へ。

伊勢神宮
住所:〒516-0023 三重県伊勢市宇治館町1
電話(代表):0596-24-1111(8時30分~16時30分)
Fax:0596-27-0520

[br num=”1″]

最後までお読みいただいてありがとうございます。

実際の参拝の参考にしていただけると、とっても嬉しいです!

よしだとしこ

[br num=”1″]

タイトルとURLをコピーしました